WWKを始めてから早2か月経ちました!
1か月目よりももっと英語が出始め、驚きの日々です!
この記事では、2か月目に行ったワールドワイドキッズの英語の取り組みと娘の変化について書いています。
- ワールドワイドキッズってどうなの?
- ワールドワイドキッズどうやって活用してる?
というお家の方にに少しでも参考になれば嬉しいです。
2カ月目のワールドワイドキッズの取り組み
1日のスケジュール
ざっくりとした1日のスケジュールを書いていきます!
。
7:00 起床
起きたらテントにいるフレンズ達を迎えに行って朝の挨拶する。
この後に高確率で、一人遊びしながらフレンズ達にフルーツを食べさせるおままごとを始めます。
8:00 朝ごはん
ご飯中に音楽CDをBGMとして聞き流し。
ご飯後は、壁のアルファベットポスターやTOUCH DICTIONARYを音声ペンでタッチして遊ぶことが増えました。

10:00 公園
英語の声掛けはしていません。思いっきりお友達と体を動かしながら遊んでいます。
遊んでる最中に急に覚えた単語を言ったり、英語を話せるお友達と英単語の言いっこをしている姿を見かけるようになりました。
12:30 お昼ご飯
お昼ご飯を食べながら、音楽CDをBGMとして聞き流し。
14:00 絵本タイム
自分で好きな本を選んで持ってきます。
(ワールドワイドキッズの本は持ってきたり来なかったり)
14:30~16:00 お昼寝
お昼寝から起きたら、少し遊んで夕飯を作ってる間にDVDを30分ほど見ます。
(ワールドワイドキッズが大好きなので、ほぼ毎日みるようになりました。)
18:00 夕飯
夕飯を食べながら、音楽CDをBGMとして聞き流し。
(リクエストを聞いて、ワールドワイドキッズの曲だったり、クラシックやジャズだったりを流しています。)
お風呂前に、さよならの挨拶をしながらフレンズをテントに戻します!
19:00 お風呂
お風呂のアルファベットポスターで数を数えたり、単語を言って該当するのを指差しする遊びをパパとしています!
(お風呂に貼ってるポスターは市販品です)
20:00 絵本
自分で好きな本を選んで持ってきます。
(ワールドワイドキッズの英語の絵本を4冊必ず好んで持ってくるので、それぞれ1回以上読んでます)
21:00 寝る
親のかかわり方
1か月目と同様にワールドワイドキッズの保護者向けパンフレットの子どもへの声掛け例を参考にしながら話すようにしています。
▼毎日欠かさず話しかけている英語▼
Hellow.(おはよう)
Good morning.(いい朝だね)
Time to get up.(おきて)
Here you are.(どうぞ)
It’s 〇〇 today.(天気に合わせて、「曇りだね」「晴れてるね」)
Sit down.(座って)
Are you hungry?(おなかすいた?)
Are you sleepy?(ねむたい?)
Let’s go to park(公園へいこう)
Good night.(おやすみ)
See you again.(また逢う日までさようなら)
Let’s eat breakfast.(朝ごはん食べようね)
Let’s clean up.(片づけよう)
You did it by yourself!(自分でできたね!)
語り掛けのほかに、色や数、形も意識して英語で伝えるようにしました。
WWKを始めてから、できる限りDVDは一緒に見るようにしています。
子どもが忙しいからDVDを見せられていると感じないようにするためです。
特に、DANCEの時は料理中でも手を止めて一緒に楽しく踊ることを意識しています。
主にフルーツを食べさせるおままごと、自己紹介のやりとり遊びを楽しんでいます。
娘の様子と変化
WWKを始めて1か月と2カ月で大きく変わったことを紹介していきます!
家の外でも英語を話しはじめた
家の中で英語を話していたのですが、英語を話すことが身についてきたのか家の外でも挨拶や単語を言うようになりました。
Good bye.(さようなら)
triangle(三角)
Circle(円)
square(四角)
急に外で英語で挨拶するようになったのでママ友に褒めてもらったりすることが増え、娘は嬉しそうにしてます。
あと、天気も空を見て英語で教えてくれるようになりました!
曇りの日は、
晴れていれば、
名前は?と聞くのがブーム
「What is your name?」「My name is ○○.」というやり取り遊びが気に入ってしょっちゅうやっています。
英語で歌を歌うようになった
英語の曲が大好きで、特にABCの曲は最初から最後まで歌うようになりました。
The Alphabet SongとSeven Stepsの曲は最初から最後まで。
この2曲がお気に入りすぎて、寝る直前まで歌ってます。
フォニックスの発音をすべて聞き取れるようになった
毎日音声ペンでタッチして遊ぶのが日課になり、特にGAMEがお気に入りで一人でも遊んでいます!
大人でも聞き取れないようなフォニックスの発音を聞き取れてすごいなぁと感心しました。
相変わらず、DANCEとフレンズが大好き
目を引くカラーのキャラクターとDVDの中に一緒に踊れるDANCEが含まれていたのが娘には合っていました!

フレンズ全部抱きしめてるところ。

こんな感じでいつも全力で踊っています。
ワールドワイドキッズを始めて2か月目の振り返り
1か月目と大きく違ったのは、外でも自然に英語が出るようになったことと歌を歌うようになったこと!
毎日無理なく働きかけをしているので、2か月でこんなにも効果が目に見えるなんて驚いています。
相変わらず娘は、毎日楽しそうに取り組んでいるのでワールドワイドキッズを始めて本当に良かったなと思っています。
また、1か月後の様子を記事を書きたいなと思います!
英語教室『Be studio』の口コミ!2歳の娘と無料体験した素直な感想

\子どもオンライン英会話2回無料体験/
\ミライコイングリッシュ無料映像サンプル/