簡単に身に着けて遊べる鬼のお面の素材を用意しました。
鬼のお面の素材は当ブログの後半でダウンロードできます。
こんなお面が作れるよ▼

yuyu
節分の日に鬼のお面を使って、みんなで楽しんでもらえたら嬉しいです♪
スポンサーリンク
Contents
用意するもの
- 鬼のお面の素材
- はさみ
- ホッチキス
- 輪ゴム
- A4コピー用紙
yuyu
A4コピー用紙は画用紙などでも代用できます。
作り方
今回は、A4コピー用紙を使った鬼のお面づくりをご紹介していきます。
STEP
鬼のお面素材を用意する。

STEP
素材をハサミで切る。

STEP
A4コピー用紙を4等分にしてハサミで切る。


STEP
1枚を半分に折り、端に輪ゴムを置きホッチキスで止める。

STEP
頭の大きさに応じてゴムを写真のように繋げていく。



yuyu
頭囲50cmで輪ゴムを3つ繋げました!
STEP
反対側もホッチキスで固定する。

STEP
ハサミで切った鬼のお面素材の裏に両面テープをつけ、STEP6にくっつけて完成!


大人がつけたらこんな感じです▼

yuyu
可愛いイラストの鬼なので、子どものトラウマにならないかなと思います!
鬼のお面素材
鬼のお面素材は、顔ありバージョンと顔なしバージョンの2種類。


yuyu
顔なしバージョンは鬼の顔を自由に描いて遊んでくださいね!
まだまだある節分遊びのアイディア
当ブログで無料ダウンロードできる節分素材を使った遊び、他にもご紹介しています!
エマリ
ぜひのぞいてみてね!

牛乳パック工作!鬼の無料素材で節分のパズルを作ろう!牛乳パックを使った、手と頭を使う手作りおもちゃ。
牛乳パックのパズルの一つをご紹介していきます!
こんな感じの手作りおもちゃ...

節分遊び!みんなでてくてく鬼のパンツ探しを楽しもう!節分のおさんぽ遊びにぴったりな、鬼のパンツ探しをしてみませんか?
簡単に手作りおもちゃが作れて、子ども達が喜ぶ遊びの一つです!
...
お子さんと一緒に節分を楽しんでもらえたら嬉しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク